2017/08/31更新
揚げ出し豆腐の糖質はどのくらい?カロリーは?
糖質制限をしながらカロリーも抑えたいという人にとって、豆腐はとても使い勝手のいい食材ですが、揚げ出し豆腐となると糖質とカロリーが気になりますよね。片栗粉をつけて油で揚げてしまうことで、糖質もカロリーが上がってしまうような気がしますが、揚げているのは表面だけですから、問題ないような気もします。
ここではそんな揚げ出し豆腐の糖質とカロリーについて、ダイエットに向いているかという視点で紹介します。糖質もカロリーも抑えたいという人はぜひチェックして覚えておきましょう。
目次
揚げ出し豆腐は糖質少なめ!糖質を気にせずしっかり食べよう
揚げ出し豆腐は片栗粉で衣を付けますが、必要となる片栗粉はかなり少なめです。そして豆腐そのものは低糖質の代表選手のような食材ですので、いくら衣をつけたからといって、糖質はそれほど上がりません。
- 揚げ出し豆腐(100g):6.56g
100g中に含まれる糖質の量が5g以下の食品を低糖質と呼びますので、6.56gの糖質はそれに準ずる糖質の低さです。豆腐は1丁で300g前後ですので、豆腐半丁分の揚げ出し豆腐(150g)でも9.84gでかなりの低さです。
もちろん食べれば食べるほど糖質が積み重なりますので、少しくらいの注意は必要です。それでもスタンダードな糖質制限で1食あたりの上限とされている40gから考えると、豆腐2丁分くらいまで食べることができますので、通常に食べるくらいではまったく気にする必要はありません。
糖質だけを考えた場合は、揚げ出し豆腐は非常に優れた料理ですので、定期的に食事に取り入れるようにしましょう。
揚げ出し豆腐のカロリーも少なめ!カロリー不足に注意
揚げ出し豆腐は糖質が低い料理ということはわかりましたが、カロリーはどうでしょう?油で揚げているので、かなりの高カロリーではないかと思うかもしれませんが、実は揚げ出し豆腐のカロリーもそれほど高くありません。
- 揚げ出し豆腐(100g):92kcal
お店によって多少の違いはありますが、基本的には100gで100kcal以下ですので、カロリーも糖質と同じように少なめです。成人男性が1食で摂取するカロリーの目安が600〜700kcalですので、それと比較しても揚げ出し豆腐のカロリーは十分に低いことがわかります。
これくらいまでカロリーが低ければ、カロリー制限のダイエットにも適しています。揚げ出し豆腐は、糖質制限でもカロリー制限でも問題なく食べることができる料理です。
ただし、カロリーの低さは、糖質制限においては必ずしもいいことばかりではありません。糖質制限で揚げ出し豆腐を食べるときには注意したいポイントがありますので、それについて次に紹介します。
糖質制限で揚げ出し豆腐を食べるときの注意点
糖質制限ではカロリーを気にしなくてもいいと言われています。それは糖質を気にしていれば自然とカロリーも低くなるからという理由もあります。そしてカロリーをまったく考えていないと、カロリー不足になって仕事中などに力が入らなくなるということもあります。
糖質制限でカロリーの低い揚げ出し豆腐を食べるときには、そのカロリー不足に注意したいところです。揚げ出し豆腐と一緒に食べるものを野菜中心にした場合、最低限必要なカロリーを摂取しきれない可能性があります。
できることなら、牛肉や豚肉のような低糖質で高カロリーな食材と組み合わせて食べるようにしましょう。そうすることでカロリー不足を補うことができ、なおかつ栄養バランスを高めることも出来ます。
また糖質を少しでも減らしたい場合は、揚げ出し豆腐のツユは残すようにしましょう。ツユにはみりんなどが使われているため、できるだけ飲まないことが理想です。それだけでも糖質を少し下げることができますので、糖質制限にこだわりたい人は、ツユは少なめと覚えておきましょう。
そのポイントだけ注意しておけば、揚げ出し豆腐は糖質も低めで、とても糖質制限に向いている料理です。上手に糖質制限中の食事に取り入れましょう。
▼ おすすめの関連記事
卵豆腐のカロリーは高い?糖質制限には向いている?
▼ おすすめの関連記事
豆腐の糖質は種類による!絹ごし・木綿・焼き・充填・厚揚げなど
大豆製品と糖質制限に関する記事をご紹介
大豆製品と糖質制限に関するその他の記事をご紹介します。
私達といっしょに糖質制限を広めてみませんか?
インスタ60,000フォロワー突破!役立つ情報満載!