2017/06/02更新
あじのカロリーは高い?糖質制限には向いている?
あじはアジ科アジ亜科に含まれる魚のこと。日本で最も多く食されるマアジをはじめ、シマアジやムロアジ、ニシマアジなど多くの種類が存在しています。また、調理方法も開きやフライ、なめろう、南蛮漬けなど豊富です。そんなあじのカロリーと糖質を見ていきましょう。
あじのカロリーは低め
ダイエットに最適、とまではいかないものの、あじのカロリーは100gあたり121kcalと低めです。1尾の可食部が70g前後ですので、1尾あたりなら85kcal前後でしょう。
肉類は100gあたり300kcalを超えることも珍しくないため、肉類を食べるならあじ等の魚の方がいいと思われます。ただ、85kcal前後は調理前の数字ですので実際はもう少し高カロリーとなるでしょう。
たとえば、コンビニなどでも見かけるあじの定番料理、あじフライは油を使うことからカロリーが大きく上昇します。具体的には100gあたり215kcal程度になるようです。ほぼ100kcalアップと見てよさそうですね。フライが大好物という方は気を付けてください。
また、南蛮漬けなども濃い目の味付けにするとカロリーが高くなる恐れがあります。カロリーを上げない料理といえば刺身や塩焼きが有名です。塩はカロリーをほぼ含まない調味料ですからね。刺身も醤油とわさびのつけすぎに注意すれば平気でしょう。
ちなみに、あじは種類によってカロリー量が異なります。今回紹介したのは最もポピュラーなマアジの数字であり、ムロアジなら100gあたり166kcal、シマアジなら100gあたり168kcalと少し高めになることも。今まで気にしていなかった方もぜひ種類に注目してみてください。
あじは糖質制限にぴったり
あじは糖質制限にぴったりの食品であり、その糖質量は100gあたり約0.1gしかありません。先ほど紹介したように1尾の可食部が70g前後ですので、1尾あたりなら0.1g以下ですね。この程度の糖質なら摂取したうちに入らないレベルでしょう。
言ってしまえばお腹いっぱい、好きなだけ食べてしまって大丈夫です。ただ、カロリー同様に調理後は糖質が増す危険性があるので注意。特に調味料をたっぷり使う南蛮漬けなどは糖質が高めになることも少なくありません。そのため、糖質制限中は調理法に気を遣う必要があるでしょう。
また、あじの種類によっては多少ながら糖質量が変わってきます。たとえば、ムロアジはマアジの4倍ほどの糖質量、100gあたり0.4gの糖質を持ちます。
とはいえ、結局のところ低糖質に変わりは無いので特に気にする必要はないと思います。マアジをムロアジに切り替えたせいで糖質オーバー、なんてことは滅多にないでしょう。ちなみに、シマアジやニシマアジなどについては同じく100gあたり0.1g程度ですね。
糖質制限におすすめの料理
あじを糖質制限中に食べるなら塩焼きや刺身がおすすめです。塩はカロリーだけでなく糖質もほぼ含まない調味料ですので、基本的にあじの糖質量のまま美味しく食べることが出来ます。刺身もそのままであれば糖質は100gあたり0.1gのまま。少量の醤油やわさびであれば大きく糖質を増やすこともないと思われます。
また、糖質制限であればあじフライも大丈夫ですよ。パン粉や小麦粉などを使うことから少しだけ糖質量がアップしますが、それでも1尾あたり糖質7g程度です。食べ過ぎなければ十分に糖質摂取量の目安に収めることが出来るでしょう。
逆に南蛮漬けなどは砂糖が用いられることからおすすめしません。甘めの味付けのものは高糖質なことが多いので注意してください。後はご飯を食べないようにすることですね。
刺身や塩焼きを食べていると白米が欲しくなるものですが、そこはグッと我慢しておきましょう。ご飯1杯には約55gもの糖質が含まれているのです。マアジで数えるなら約55kg分になります。
▼ おすすめの関連記事
アジフライの糖質はどのくらい?低い高い?カロリーは?
▼ おすすめの関連記事
魚は低糖質!よく食べる鮭・まぐろ・かつお・ぶりなどの糖質は?
▼ おすすめの関連記事
糖質制限中にオススメの「おかず」はナニ?肉や魚や糖質0g麺など
赤身魚と糖質制限に関する記事をご紹介
赤身魚と糖質制限に関するその他の記事をご紹介します。
私達といっしょに糖質制限を広めてみませんか?
インスタ60,000フォロワー突破!役立つ情報満載!