2017/06/02更新
かつおの糖質はどのくらい?低い高い?カロリーは?
かつおはスズキ目サバ科に属する魚のことで、刺身やたたきなどの料理に用いられることが多いです。また、かつおといえばカツオ節が有名ですね。少し前までは各家庭でカツオ節を削って削り節を作ったものです。そんな、かつおの糖質とカロリーを見ていきましょう。
かつおは低糖質な食品
かつおの糖質は秋鰹で100gあたり0.2g、春鰹なら100gあたり0.1gしかありません。かつおの切り身がおおよそ200gと考える糖質量は約0.4gや0.2g。この程度であれば満腹になるまで食べても何ら問題ないでしょう。
そもそも、魚介類は基本的に糖質量が低いものであり、かつおも例外ではありません。そのため、糖質制限にはかつおをはじめとした魚介類を積極的に使っていってほしいところです。
乾燥させた状態のカツオ節になると100gあたり糖質約0.8gとほんのわずかながら高くなりますが、気にするほどではないので、カツオ節もどんどん使っていきましょう。冷奴やお浸しなどに加えるのはもちろんのこと、炒め物やサラダなどにも利用できますよ。
かつおを原料にしたかつおだしも基本的にはほとんど糖質を含みませんので、味噌汁などのスープ類に使っていくといいですよ。塩分の量もそこまでは多くないので使いやすいと思います。
料理次第では糖質が高くなることも?
もともとの糖質は非常に低いかつおですが、料理方法によっては糖質が高くなってしまうこともあります。たとえば、かつおの角煮には砂糖やみりんなど糖質量の高い調味料を多めに使用します。そうなると、どうしても完成品の糖質は高くなりがち。下手をすれば1人前で糖質が10gや20gを超えることもあるかもしれません。
一応は糖質制限の目安には収まるものの、糖質制限向けと言えるかは微妙なところです。また、かつおを乗せた丼物も糖質量が高め。ご飯の盛り方によっては糖質量が1杯で100gを超えることもあります。さらに、醤油にべったり漬けたかつおも糖質が高くなりがちなので気を付けてください。
糖質制限中なら味付けはシンプルにしよう
かつおを使った料理で最も糖質制限向けなのは刺身かもしれません。醤油やわさびといった調味料を少しつける程度なら、ほぼかつおの糖質のままいただくことができます。
また、サラダに混ぜてドレッシングを少しだけかけるのもいいですね。野菜と一緒に食べることで栄養バランスが整う点もメリットです。鮎やアジと比べるとマイナーなものの塩焼きも癖が無くて美味しいと思います。このように、糖質制限中ならシンプルな味付けでかつおを食べるのがおすすめです。
というのも、かつおの糖質が高くなる可能性があるなら、それは調味料によるものです。つまり、調味料の使用量が少ないシンプルな料理なら糖質を増やすことは少なめ。特に塩焼きなんかは塩がほぼ糖質を含まないことから糖質量がほとんど変化しません。
かつおのカロリーはやや高め
かつおのカロリーは秋鰹で100gあたり165kcal、春鰹で100gあたり114kcalとなっています。春鰹に比べると秋鰹の方が脂の乗りが良いと言われているので、おそらくカロリーも高いのでしょう。秋鰹の165kcalになると、やや高めの印象をうけますね。
魚代表とも言えるあじが100gあたり120kcal程度、鮭も130kcal程度ですからね。周りの魚類と比べても高めになっています。そのため、カロリー制限中なら他の魚に置き換えるのもありかもしれません。
ちなみに、カツオ節になると100gあたり356kcalと高カロリー。これは水分量が減ることと、脂の乗ったかつおを加工することから仕方ないのですが、使い過ぎには注意しましょう。
▼ おすすめの関連記事
かつおのたたきのカロリーは?糖質制限には向いている?
▼ おすすめの関連記事
魚は低糖質!よく食べる鮭・まぐろ・かつお・ぶりなどの糖質は?
赤身魚と糖質制限に関する記事をご紹介
赤身魚と糖質制限に関するその他の記事をご紹介します。
私達といっしょに糖質制限を広めてみませんか?
インスタ60,000フォロワー突破!役立つ情報満載!