2016/11/11更新
たけのこは糖質制限中に食べてもOK?成分やカロリーを徹底解剖
イネ科タケ亜科タケの若葉であるたけのこ。日本料理や中華料理には欠かせない存在です。煮物や炒め物、チンジャオロースに炊き込みごはんなど、意外と何にでも合う万能食材となっています。今回はそんなたけのこと糖質制限についてです。
たけのこの栄養成分(100gあたり) | |
---|---|
エネルギー | 26kcal |
タンパク質 | 3.6g |
脂質 | 0.2g |
炭水化物 | 4.3g |
食物繊維 | 2.8g |
糖質 | 1.5g |
ナトリウム | 0mg |
カリウム | 520mg |
ビタミンC | 10mg |
カルシウム | 16mg |
鉄 | 0.4mg |
ビタミンB6 | 0.1mg |
マグネシウム | 13mg |
参考:糖質制限ダイエット食品が分かる「食材糖質チェック一覧表」
たけのこは糖質制限向き!
そもそも糖質制限向きの食材の条件とは何でしょう、と考えたとき、すぐに思い浮かぶのは糖質量の少なさです。糖質制限しようというところに糖質をたっぷり含んだ食材を勧めるわけにはいきません。
次にカロリーが少ないことも重要。そして調理の幅広さも重要な要素のひとつ。いくらヘルシーでも料理の幅が狭いと食べ飽きてしまい、それがストレスとなってダイエットを阻害してしまいます。
この3つの条件を満たしているのが、たけのこという食材。後ほど詳しく紹介しますが、とにかく糖質やカロリーは低めですし、冒頭であげたように料理の幅も申し分ないです。このことから、たけのこは糖質制限向きと言えるでしょう。
たけのこの糖質はどれくらい?
糖質制限を目指す人にとってはお馴染みの計算でたけのこの糖質をもとめてみましょう。
糖質を知るには炭水化物から食物繊維を除けばいいので、たけのこのパラメーターに置き換えて「炭水化物4.3g-(水溶性食物繊維0.3g+不溶性食物繊維2.5g)=1.5g」となります。
煮物に使うたけのこ1欠片で10gくらいでしょうか。明らかな食べ過ぎでなければ多めに摂取しても大丈夫そうです。
たけのこは野菜の中で糖質が多い?少ない?
たけのこは似た野菜が少ないので比較しにくいのですが、野菜の糖質表で見ると少ない方と分かります。よく使われるという意味ではほうれん草(0.3g)、レタス(1.7g)、キャベツ(3.4g)、トマト(3.7g)などが分かりやすいでしょうか。
一部、とんでもなく糖質の低い野菜が存在するものの、基本的には1.5gより多くを含んでいることから、たけのこは糖質が少ないと言い切れるでしょう。人に糖質の少ない食品を聞かれた際に、たけのこと答えても問題ないと思います。
たけのこのカロリーは?
たけのこのカロリーは100gあたり30kcalです。全体の含有カロリーが低い野菜類の中だと若干多く感じるかもしれませんが、十分に少ない部類です。カロリーが低いことで有名な鶏ささみですら105kcalはありますからね。肉類との比較になりますが、たったの3分の1ですよ。
ちなみに、数字だけで考えて糖質の20倍と覚えると記憶しやすいでしょう。どちらもキリの良い数字なので覚えやすくて助かります。
たけのこの主要成分
たけのこの大半は他の野菜と同様に水分。健康効果の期待できる成分としては食物繊維やカリウム、チロシンや各種ビタミン類などです。食物繊維の含有量は上記で説明したように2.8gと多めで、摂取による便秘解消やコレステロールの排出が望めるでしょう。
便秘解消は血行改善からの代謝能力アップや肌荒れ防止につながります。また、食物繊維を摂取すると胃腸の中で膨らむため、満腹感を得やすくなります。要は少ない量でも満足できるため食べ過ぎを防止できるということ。ダイエットには欠かせない効果のひとつです。
カリウムは塩分を多く摂取する人に摂ってほしい栄養素。体内に存在する余分な塩分の排出を促す効果で高血圧やむくみを予防します。最近は塩分の摂取量が多いわりにカリウムに摂取量が減っているので注意しましょう。
チロシンはドーパミンやノルアドレナリンといったホルモンの原料となる物質で、やる気を高めたりうつ病を予防したりします。どれも健康的な日々には欠かせない栄養素です。
たけのこの簡単糖質制限レシピ
様々な料理に使えるたけのこの数あるレシピの中から、今回は特に簡単に作れて糖質制限にも最適なレシピを紹介します。ぜひ昼食や夕食のお供に利用してみてください。
たけのこともやしのスープ
用意する材料は茹でたたけのこともやし、長ネギ、ハム、しょうが。調味料は塩コショウや鶏ガラスープのもとを用意しましょう。
まずはもやしなどの食材を洗い、それぞれを食べやすいようにカットしていきます。たけのこは薄めに切ると食べやすいでしょう。しょうがについては、すりおろしてください。そうしたら鍋に水を入れてからスープのもとを投入し、もやしとたけのこを加えます。後は味をみつつ、塩コショウやネギなどを加えたら完成。
好みの食材があれば、自分なりにアレンジしても大丈夫ですよ。スープなので、わりとどんな食材でも相性が良いです。基本的に糖質の多い食材は使っていないのでヘルシーにいただけると思います。
まとめ
炒めてよし。煮てよし。中華にしてよし。のたけのこはこんなにも魅力の詰まった食材でした。シャキシャキの歯ごたえがあるので、よく噛んで食べれば食物繊維の効果と相まって満腹感がアップ。いかに少ない量で満腹感を味わうかはダイエットに欠かせない要素ですよ。ぜひあなたの糖質制限にたけのこを加えてあげてください。
私達といっしょに糖質制限を広めてみませんか?
インスタ60,000フォロワー突破!役立つ情報満載!