1. 糖質制限ダイエット
  2. やり方糖質制限食食べ物お菓子せんべいの糖質はどのくらい?低い高い?カロリーは?

2017/07/19更新

せんべいの糖質はどのくらい?低い高い?カロリーは?

せんべい

せんべいは上新粉などを使って作る、バリバリという食感が癖になる日本のお菓子。醤油をつけて焼く際に香ばしい匂いがすることから、パフォーマンスも兼ねて店先で焼いていたりしますね。今回はせんべいの糖質とカロリーを紹介しましょう。

もちもち低糖質大豆麺ソイヌー

せんべいは高糖質なお菓子

せんべいの糖質は100gあたり約40.3gです。1枚あたりの重量を25gとするなら、1枚あたりの糖質量は約10gほど。重量については商品ごとにばらつきがあるため、必ずとは言えませんが、1枚あたり約10gの糖質量を覚えておくと忘れにくそうです。

スタンダード糖質制限の目安が一食あたり糖質40g以下ですので、せんべい4枚でちょうど一食分くらい。1枚食べると残りは30g、2枚なら半分の20g、こちらも計算が楽でいいですね。ただ、計算が楽なだけであって糖質量は高めなので注意してください。

しかも、せんべいは食事のひとつではなく、あくまでもお菓子です。つまり、食事の摂取糖質にプラスしてせんべいの糖質を摂取することになります。そう考えると、糖質制限中なら1枚に収めるのが理想でしょうか。せんべい1枚なら食事の糖質を30gまで抑えれば大丈夫です。

もちろん容易なことではありませんが、少し工夫すれば不可能ではないと思います。しかし、2枚食べるとなると食事の方が糖質20gとなってしまい、これは非常に厳しいです。

糖質制限中のせんべいは1日1枚程度、それも少し小さめのものをチョイスするようにしましょう。ちなみに、せんべいの糖質が高いのは原材料である上新粉がうるち米から作られているせいです。言ってしまえば、せんべいとはお米を焼いて固くしたようなお菓子なのです。

もちもち低糖質大豆麺ソイヌー

種類によって糖質量が変わる

せんべいと一口に言っても胡麻せんべいやエビせんべい、みそせんべいなど様々な種類が存在します。基本的にせんべいの糖質は上新粉が原因なので、味付けによる大きな糖質の変化は無いのですが、ザラメや砂糖のついたものには注意が必要です。

ザラメとは結晶の大きな砂糖のようなものですね。これには非常に多くの糖質が含まれており、せんべいに添加すればそれだけ糖質量を高くしてしまいます。つまり、ザラメせんべいはせんべいの糖質+ザラメの糖質となるわけです。

同じく砂糖蜜のかかったせんべいも糖質が高くなりがちなので注意。せんべいのしょっぱさと砂糖の甘みの相性が良いのは確かですが、元のせんべいの糖質を上回ることがほとんどなので、より警戒しておきましょう。

せんべいの糖質を抑えたい

せんべいの糖質のほとんどは上新粉にありますので、食感や風味そのままに低糖質化するのは難しいです。一応はスライスチーズを電子レンジでパリパリにしたり、油揚げの水分を飛ばすことで似たような食感を味わえるとされますが、せんべいかと聞かれると微妙なところでしょう。

ただ、糖質制限中の代案としては十分に優秀かと。他にも鶏皮を使ったレシピなどが存在するので、糖質を抑えるためにチャレンジしてみてはどうでしょうか。

せんべいはカロリーもやや高め

せんべいのカロリーは100gあたり190kcal1枚(25g)あたり48kcalと言われています。糖質のわりに低カロリーな印象をうけますが、絶対値で見ればやや高カロリーな部類なので食べ過ぎには気を付けましょう。1枚や2枚、多くても3枚程度に収めるのが無難だと思います。

ちなみに、せんべいはおかきに比べると低カロリー。おかきの方は100gあたり283kcalほどあります。これは油を使うか使わないかの差でしょう。おかきは油で揚げる工程があるため、カロリーが高くなりがちです。

やや似た食感をしており、お菓子コーナーで並べられることも多い2つのお菓子。カロリーのことを考えるならせんべいを選ぶのがいいのかもしれません。

▼ おすすめの関連記事
糖質制限中に食べるなら和菓子?洋菓子?どちらがマシ?

▼ おすすめの関連記事
低糖質スイーツ!アイス!お菓子が大集合!コンビニ&スーパーに急げ

せんべいと糖質制限に関する記事をご紹介

せんべいと糖質制限に関するその他の記事をご紹介します。

私達といっしょに糖質制限を広めてみませんか?

インスタ60,000フォロワー突破!役立つ情報満載!

もちもち低糖質大豆麺ソイヌー

運営者情報プライバシーポリシーお問い合わせ

© 2024 糖質制限ダイエットshiru2 All Rights Reserved.