2017/03/30更新
ドーナツの糖質はどのくらい?低い高い?カロリーは?
子供から大人まで大好きなドーナツは大人気お菓子で、最近は本当に専門店をよく見かけるようになりました。プレーンはもちろん、チョコやハニーなど様々な味が楽しめたり、サクサクからもちもちまでいろいろな食感があるのがいいですよね。そんなドーナツの気になる糖質やカロリーについて今回は見ていきましょう。
関連:50種類以上のパンの糖質ランキング!一覧表でかんたんチェック
糖質は高めなので糖質制限中は注意しよう
実際にドーナツを作ったことのある方なら分かるように、ドーナツの主な材料は小麦粉や牛乳、砂糖、バターなど。つまりパンに似た材料であり、中でも粉類は糖質が高め。そこから完成するドーナツも当然ながら糖質が高めなわけです。
一般的なドーナツが1個あたり60~70g程度でしょうか。1個を60gと想定すると糖質量は約31.5g、100gあたりにすると約52.4gとなります。総菜パンに比べて使う砂糖の量が多かったりもしますからね。どうしても糖質が高めになってしまうのです。
ただ、これはあくまでも一般的なドーナツの例。専門店のメニューをいくつか見てみると味付けなどによって糖質量が大きく変化します。たとえば、中には20gを切るようなものもありますし、逆に40gを超えるようなものもあります。
そのため、種類を限定すれば糖質制限中でも食べることができそうです。一部の専門店では各種ドーナツの詳しい炭水化物量を紹介しているので、それを参考にしてみましょう。食物繊維量も書かれていれば、炭水化物量-食物繊維量で糖質量が割り出せます。
油を使うことからカロリーも高い
ドーナツは揚げの工程があり、油を使うためカロリーは高め。1個が60gとして224kcal、100gあたりなら375kcalほどあります。1個が224kcalとなると、3個で1食分の摂取目安カロリーくらいでしょうか。おやつとして食べる際は食事の方のカロリーを抑えておく必要がありそうです。
ちなみに、油を使わずレンジでドーナツを作る方法もあります。ドーナツのカロリーの4分の1から5分の1は油が占めているため、これは大きなカロリー軽減につながりそうです。
低糖質ドーナツを利用する
糖質制限ブームからきたものか、最近は糖質を抑えたドーナツが一部のショップで販売されています。商品によっては糖質量が1個あたり7g以下だそうで、これなら糖質制限中でも安心して口にできるでしょう。
ただし、ドーナツをおやつとして食べるときには、きちんと食事の糖質を抑えておかなくてはいけませんよ。
たとえば、スタンダード糖質制限は一食の目安を40g以下にする必要があります。低糖質ドーナツの糖質が7gだとすれば、40gから差し引いて残りは33g。この33gで昼食や夕食のメニューを考えてみましょう。
ドーナツに限った話ではなく、おやつを食べるときにはあらかじめ食事からその分の糖質を差し引いておく。これは糖質制限の基本だと思っておいてください。
ドーナツをおやつに食べるときのポイント
糖質制限中のおやつにドーナツ。なかなかに勇気ある挑戦なわけですが、先ほど紹介した低糖質ドーナツを利用することで問題はある程度解消します。
ただ、低糖質ドーナツは甘さが控えめなことが多いようです。そこで、ドーナツとセットにする紅茶やコーヒーは無糖にしておきましょう。その方がドーナツの甘さが引き立ちますし、単純に糖質の摂取量を抑えることができます。後はよく噛んで食べた方が満腹感を得やすいので試してみてください。
今まで糖質制限中だからと言ってドーナツの摂取を諦めていた方は、これを機に解禁してしまうのもひとつの手。しかし、糖質の高いドーナツは避け食べ過ぎに注意することは忘れないようにしましょう。「つい」と食べ過ぎてしまえば太ってしまう恐れもあるのです。
ドーナツショップの記事を紹介
ドーナッツショップと糖質制限に関する記事をご紹介します。
私達といっしょに糖質制限を広めてみませんか?
インスタ60,000フォロワー突破!役立つ情報満載!