2017/08/01更新
とろろの糖質はどのくらい?低い高い?カロリーは?
刺し身にかけたり、そのまま食べたりと料理の幅を広げてくれるとろろですが、その糖質についてはあまり知られていません。芋類だから糖質は高いのだろうなと思いながらも、あまり量もないから大丈夫かなと思いながら食べている人、多いのではないでしょうか。
ここではそんなとろろの糖質とカロリーについて紹介します。とろろに関する基礎知識も簡単に紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
とろろは糖質高め!芋の種類に要注意
とろろはヤマノイモをすりおろしたものです。それくらいはみんな知っているかと思いますが、それではヤマノイモとは何なのかわかりますか?ヤマノイモとは呼んで字のごとく、山で採ることのできる芋です。
細かい分類をしていくと、銀杏芋や大和芋、長芋、自然薯などが、ヤマノイモと呼ばれる芋になります。これらは全部同じようにとろろになるのですが、実はそれぞれ糖質の量が違います。
とろろの糖質 | 糖質量(100g中) |
---|---|
長芋 | 12.9g |
銀杏芋 | 21.2g |
大和芋 | 24.6g |
自然薯 | 24.7g |
長芋だけが飛び抜けて糖質が少ないのですが、他の芋はすべて糖質が20g以上とやや高めです。1人前は150gありますので、1食で摂取する量はそれぞれ1.5倍です。そのため長芋は1人前(150g)で19.35g、自然薯は1人前(150g)で37.05gです。スタンダードな糖質制限で摂取していい1食あたりの糖質は40gですので、長芋は量を抑えればOKですが、その他の芋はすべてNGです。
さらに実際にとろろ汁などにするときには、みりんやお酒を混ぜますので、さらに糖質が増えてしまいます。長芋のとろろを少量だけなら問題ありませんが、しっかりと食べようと思うとどんな芋でもとろろはNGだと覚えておきましょう。
とろろのカロリーは普通!カロリー制限にはおすすめ
糖質制限では基本的にとろろはNGですが、それではカロリー制限ならどうでしょう?糖質は多くても実はカロリーが少ないというようなことがあるのでしょうか。
- 長芋(100g):65kcal
- 銀杏芋(100g):108kcal
- 大和芋(100g):123kcal
- 自然薯(100g):121kcal
こちらも長芋のカロリーがかなり低めですが、他の芋もカロリーが抑えられています。このため、どの芋でとろろを作っても、カロリー制限ならとてもおすすめの食品です。ヤマノイモは基本的に栄養価も高いので、糖質さえ気にならなければ健康のためにも積極的に食べたいところです。
ただし、とろろだけを糖質制限ではなくカロリー制限で考えるというのはNGです。カロリー制限にするなら、他の食べ物も同じようにカロリーがオーバーしないように考えなくてはいけません。そしてカロリー制限は長い目で見ると、いつもお腹が空いた状態になりがちなダイエット方法です。
精神的にもとてもつらいダイエット方法で、リバウンドしやすいという特徴があります。糖質制限ではとろろは食べられませんが、他の食事をしっかり食べることのできます。このため、ストレスも少なく継続しやすい糖質制限ダイエットをおすすめします。
糖質制限中にとろろを食べるときの注意点
糖質制限でも少量であれば長芋のとろろを食べることができます。ただし、外食をする場合は「とろろ」と書いてあっても何の芋なのかわかりません。長芋のとろろは水っぽくなって粘りが少し少ないため、長芋でとろろを作ることはあまりありません。
それでもお店の人に何の芋なのかを確認して、食べていいかどうかの判断を自分で行いましょう。長芋であれば、他の料理の糖質も含めて糖質オーバーにならなければ食べても構いません。他の芋の場合や、何を使っているか分からないという場合は食べるのを控えるようにしましょう。
ちなみに生のヤマノイモにはムチンと呼ばれる成分が含まれるため、食後の血糖値が上がるのをある程度は防ぐことはできます。このため、長芋でなくてもひと口くらいであれば、口にしても問題ありません。
味見程度に他の人に分けてもらうくらいならOKですので、あまり神経質になる必要はありません。ただし、糖質はきちんと含まれていますので、食べすぎないことを心がけてください。
▼ おすすめの関連記事
山芋の糖質はどのくらい?低い高い?カロリーは?
▼ おすすめの関連記事
芋の糖質はかなり高め?里芋・長芋・大和芋・自然薯・八頭など
芋と糖質制限に関する記事をご紹介
芋と糖質制限に関するその他の記事をご紹介します。
私達といっしょに糖質制限を広めてみませんか?
インスタ60,000フォロワー突破!役立つ情報満載!