2017/06/19更新
しめじの糖質はどのくらい?低い高い?カロリーは?
しめじと言えばキシメジ科シメジ属に分類されるほんしめじを指すと言われますが、キシメジ科のキノコの総称として利用されることも多く、しめじと言えばぶなしめじなどを思い浮かべる方も少なくないでしょう。他にもはたけしめじ、ひらたけなどの種類が存在します。今回はそんな、しめじの糖質とカロリーを紹介しましょう。
しめじの糖質は低く糖質制限向け
しめじの糖質 | 糖質量(100g中) |
---|---|
ほんしめじ | 1.1g |
ぶなしめじ | 1.3g |
はたけしめじ | 2.1g |
ひらたけ | 3.6g |
しめじの糖質量はほんしめじで100gあたり1.1gほどです。炭水化物が4.4g含まれるのに対して食物繊維が3.3gほど含まれるため、実際の糖質量は低めです(糖質=炭水化物-食物繊維)。
他のしめじの糖質も見ていくと、ぶなしめじが100gあたり約1.3g、はたけしめじが約2.1g、ひらたけが約3.6gとなっています。こうしてみると、ほんしめじが最も低糖質と分かりますね。
逆に、ひらたけが最も高糖質ではありますが、それでも食品全体から見れば糖質量は低め。糖質が低いと言われる野菜類と比較しても十分に低糖質と言えます。
そもそも、キノコ類は基本的に糖質量が低めで糖質制限向けとされています。それでいて栄養素も多いと言われているので、ダイエット中の栄養補給にも最適でしょう。しめじを使った料理は非常に多いのでネットのレシピなどを参考にいろいろ模索してみるといいですよ。
ちなみに、ひらたけはヒラタケ科ヒラタケ属に分類されるキノコであり、本来はしめじとは別物なのですが、味しめじや信州しめじなどの名前で流通していた歴史があるため、今でもひらたけのことをしめじと呼ぶ場合があります。
ただ、最近はしめじとして販売されることが少なくなり、ひらたけの名前で販売されることが増えたようです。そのため、これからはしめじ=ひらたけというイメージが薄くなっていくでしょう。
糖質制限中に食べられるしめじ料理と食べられないしめじ料理
さて、上記からしめじの糖質が低いと分かりましたが、これはあくまでも調理前の糖質量であり、醤油や砂糖などが加わった調理後は低糖質とも限りません。そこで、しめじ料理の中で低糖質なものをいくつか紹介しましょう。
まず、しめじの天ぷらは100gあたり約3.9gしか糖質を持たない低糖質料理です。揚げ物はカロリーこそ高いものの糖質は低いのです。また、バター炒めなども味付けがバターなことから低糖質。100gあたりでも約1.8gしか糖質を持ちません。
逆に、ご飯やパスタを使った料理は糖質が高いので避けてください。たとえば、しめじと言えばしめじご飯を想像する方も少なくないでしょう。しかし、しめじご飯1杯には約47gもの糖質が含まれており、1杯でスタンダード糖質制限一食の目安である糖質40gをオーバーしてしまいます。
パスタ系料理も同じく1人前で糖質40gを超えると思われるので、糖質制限中なら避けるようにしてください。
しめじはカロリーも低くヘルシー
しめじのカロリーはほんしめじで100gあたり14kcal、ぶなしめじ、はたけしめじで18kcal、ひらたけで20kcalとなっています。糖質同様、ほんしめじが最も低カロリーですね。とはいえ、最高と最低で数グラム程度の違いしかなく、どれも低カロリーと言える数字でしょう。
100gあたりのカロリーが20kcalを切る食品は野菜類ですらレアですからね。カロリーを気にするなら、しめじを積極的にとりいれましょう。炒め物にスープなど料理方法は実に様々です。
ただ、揚げ物やしめじご飯、パスタ系料理などはカロリーが高くなりがちなので注意してください。また、バター炒めもバターのカロリーが高いことから高カロリーです。カロリーが高い料理と糖質の高い料理は異なるので間違えないようにしましょう。
▼ おすすめの関連記事
きのこは低糖質!しいたけ・エリンギ・しめじ・なめこ・きくらげなど
きのこと糖質制限に関する記事をご紹介
きのこと糖質制限に関するその他の記事をご紹介します。
私達といっしょに糖質制限を広めてみませんか?
インスタ60,000フォロワー突破!役立つ情報満載!